No.012
自然派レストラン蕎麦旬
埼玉県
日本料理 蕎麦懐石料理



常磐ものを扱う理由
店主の増田新一氏は、料理人歴35年。経験からふくしま常磐もの、とりわけ相馬の魚のうまさはよく知って使っていて、原発事故後も変わることなく、使い続けている。7年前、蕎麦懐石料理で新境地を拓くべく新たに始めた店。有機野菜など食材にこだわる中で、ふくしま常磐ものは欠かせない食材のひとつになっている。
料理のポイント、ねらい
活き締めした平目を使い、熟成させている。活魚でも、熟成させるには活き締めでないと味の深みは出ない。平目の皮と身をおこしで揚げた揚げ物。握り。刺身。雲丹巻などのほか、にしん蕎麦ならぬ、めひかり蕎麦に、ホッキ貝蕎麦と、これまで誰も挑戦しなかったふくしま常磐もの創作蕎麦懐石。ひと籠で2人分はある量だ。しかも、¥3000以下という値付け。期間限定だが、お客の反応で定番も考えている。
取材者の感想
従業員の方が「増田さんってホントにいい人でしょ?」とそっと声をかけてくれた。とにかく、蕎麦に夢中。蕎麦をよりおいしくいただいてもらうために、料理人経験のすべてを懐石に注ぐ。理解されるまで苦労もあったようだ。その思いが料理にも。熟成した平目は、ふくしま常磐もののうまさを見事に引き出し、どこよりもうまい料理に仕上がっていた。旬の鰆もぜっぴん。都心から車だと近い。三郷IC近く。駐車場あり。
【留意点】
仕入れ状況・季節により提供時期、料理の内容に変更があります。事前に店舗にご確認ください。
店舗情報
- 店舗名
- 自然派レストラン蕎麦旬
- 住所
- 埼玉県三郷市ピアラシティ2-1-3
- 連絡先
- 048-950-8612 sobashun@vega.ocn.ne.jp
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 三郷駅南口からバス/新三郷駅西口からバス →ピアラシティ下車徒歩5分
車 三郷ICから5分 ※ヤマダ電機隣り駐車場あり - 営業時間
- ランチ 11:30 〜14:00 土日は14:30迄
ディナー 17:30〜22:00 LO21:30 - 休業日
- 月曜・第二火曜 ※不定休あり
- 平均予算
- ランチ2,500円〜 ディナー3,500円~
- WEB情報
-
HP:
http://www.sobasyun.com/ - 系列店
- なし
※ この店舗情報は 令和2年8月現在のものです。